知らないと損!?一戸建てサイディング外壁の種類と特徴について

建物の外壁材として用いられるサイディングは、素材により4種類に分けられます。
コストを抑えられ、耐久性や耐熱性に優れている点が人気です。それぞれの特徴を紹介します。

 

 

■サイディングの種類と特徴

取り扱いが容易なことから新築だけでなく、リフォームでも採用されています。

 

◆サイディング種類と特徴⓵
窯業系サイディング

セメント質と繊維質を混ぜ合わせ作られています。国内の住宅で1番のシェアを誇っているのが窯業系です。デザインやカラーが豊富で、シンプルなものからレンガ調、タイル調、石積み調まで幅広い選択肢があるのも魅力と言えるでしょう。最近では機能性も向上しており、色褪せやひび割れに強い加工や、雨水で汚れを落とす防汚性を備えたものもあります。

・特徴
耐震性、耐火性、防音性に優れている  デザイン・カラーが豊富  低コスト

 

 

◆サイディング種類と特徴②
金属系サイディング

ガルバリウム・アルミニウム・ステンレスなどの鋼板を使用します。裏面には断熱効果のある建材が用いられています。材料が金属のため、長期間メンテナンスが不要の場合も少なくありません。耐天候性に優れているため、寒冷地にも適しています。また、既存の外壁に重ねて貼ることも可能なのでリフォームにも適しているでしょう。

・特徴
耐久性、断熱性、防水性、防音性、耐天候性に優れている、価格は高め

 

 

◆サイディング種類と特徴⓷
木材系サイディング

天然木材に塗装して仕上げたものです。天然木を使用しているため断熱性に優れている反面、木材がゆえ水に弱い面があります。水分を含んだ状態で放置すると腐食の可能性があるため、定期的なメンテナンスや塗装で補う必要があるでしょう。しかし、木のぬくもりや温かみのあるオシャレな外観は木材ならではの魅力の一つです。

・特徴
断熱性に優れている、こまめなメンテナンスが必要、防火地域では施工不可の可能性、価格が高い、耐火性・防汚性は劣る

 

 

◆サイディング種類と特徴④
樹脂系サイディング

アメリカで主流となっている樹脂系は、塩化ビニル樹脂を原料としているため、劣化しにくく耐久性に優れ、また塩害や凍害など耐候性にも優れています。錆や腐食の心配もなく、退色もほぼ見られません。軽量なので建物への負担も少ないでしょう。シーリング材を使用しないため、目地の補修は必要なく、メンテナンスフリーのケースもあります。

・特徴
耐久性、耐候性に優れている、メンテナンス不要の場合あり、部分張り替えが可能、遮音性、防火性・断熱性は劣る

 

 

◆サイディング種類と特徴
まとめ

サイディング外壁は4種類あり、国内では窯業系が主流です。デザインの選択肢も多く、低コストで施工可能な窯業系と他3つを比較し、地域・立地条件などから検討されてはいかがでしょうか。

 

▼マルキペイントのトップページはこちら▼

▼マルキペイントの施工事例はこちら▼