外壁塗装・屋根塗装の豆知識ブログ | マルキペイント

2021.07.04

さいたま市緑区で大規模修繕を依頼する業者の選び方とは?施工事例も一挙公開

image3

さいたま市緑区で大規模修繕を計画しているオーナー様の中には、業者選びにお困りの方もいらっしゃるのではないでしょうか。
数ある業者の中から大規模修繕の工事に適した会社を選ぶのは難しいと感じることでしょう。

そこで、本記事ではさいたま市緑区で大規模修繕を行う際にチェックしていただきたい、業者選びの方法を紹介します。
また、施工事例も公開しますので、大規模修繕の工事内容が気になる方もぜひ最後まで記事をご覧になってみてください。

さいたま市緑区で大規模修繕を安心して依頼できる業者の選び方

ビル 外壁塗装21

さいたま市緑区で大規模修繕を行う際に、業者選びでぜひチェックしていただきたいポイントは以下の5つです。

・大規模修繕の施工実績はあるか
・アフターサービスの内容は十分か
・技術力は十分にあるか
・地域に根ざした営業を行っているか
・担当者の対応はいいか

それぞれのポイントについて、具体的な内容を以下で紹介します。
大規模修繕の業者選びにお悩みの方は、ぜひチェックしてみてください。

大規模修繕の施工実績を確認する

image13

業者選びに迷ったら、まずはこれまでの大規模修繕の施工実績を確認してみましょう。
大規模修繕の施工実績が豊富であれば、高い技術力とノウハウを持っているといえます。
また、ほかにどのような工事内容の経験があるのかもチェックしておくと、施工内容について相談しやすくなるでしょう。

マルキペイントの場合、4,500件以上の塗装実績を持ち、個人宅の塗装工事から大規模修繕まで多数手掛けています。
塗装工事では、通常3回塗りのところ4回以上塗りを行うため、耐久性が高くて美しい外壁を維持できます。
外壁塗装の劣化が気になるという方は、ぜひマルキペイントまでご相談ください。

アフターサービスの内容をチェックしてみる

image1

安心して依頼できる業者かどうかは、工事後のアフターサービスの内容をチェックして確認してみましょう。
内容が充実したアフターサービスを用意している業者は、腕に自信がある、優良な会社といえます。

マルキペイントでは、最大で10年の安心保証を用意しています。
他社では通常保証されない外壁のチョーキング現象もカバーしているので、安心度が高いです。
チョーキングとは、塗料に含まれる顔料が経年劣化によって白い粉のように浮き出てくる現象です。
チョーキングは外壁塗装の経年劣化の1つなので、一般的には保証対象外となります。
しかし、マルキペイントは技術力に自信があるため、チョーキングも保証対象としております。

大規模修繕の施工後も安心して過ごしたいという方は、ぜひアフターサービスが充実しているマルキペイントにご相談ください。

技術力の向上に力を入れている業者を選ぶ

ビル 外壁塗装26

大規模修繕を成功させるためには、常に技術力の向上に力を入れている業者を選ぶようにしましょう。
業者の技術力については、どのような資格を保有しているか、他社とは異なるスキルを持っているかなどをチェックしてみてください。

マルキペイントでは、資格を保有している職人が常にスキルアップに力を入れており、独自特許の工法も持っています。
マルキペイントの独自特許である「カラープロテクト工法」では、外壁を長持ちさせるために塗膜の上にプロテクト層を施工します。
樹脂を含んだプロテクト層が、塗膜を紫外線や風雨から守るのです。
そのため、色あせたりチョーキングが発生したりしない美しい外壁を長く維持できます。

また、マルキペイントでは工事の全工程をマニュアル化したPQS(ペイントワーククオリティシステム)を導入しています。
PQS(ペイントワーククオリティシステム)を導入することで、全職人が品質の高い工事を安定して行えるようになりました。

このように、マルキペイントでは常にハイクオリティな工事を行うために技術力の向上に力を入れています。

地域に根ざした営業を行っている業者を選ぶ

マンション 大規模修繕 時期12

地域に根差した営業を行っている業者は、コミュニケーションが取りやすく安心感があります。
また、地域密着型の業者は工事現場を事務所から遠くない場所に限定している場合が多いです。
そのため、もしもの際に迅速に駆けつけてくれるメリットもあります。

マルキペイントでは犬・猫の譲渡会を行っており、地域活動に積極的な業者です。
工事も埼玉県を中心に行っている地域密着型の業者なので、依頼主様のご希望に沿った丁寧なサービスを提供しております。
大規模修繕を計画されている方は、ぜひお気軽にマルキペイントへお問い合わせください。

現場監督や工事担当者の対応がいい業者を選ぶ

image21

大規模修繕を不安なく進めるためには、現場監督や工事担当者の対応がいい業者を選ぶようにしましょう。
マルキペイントでは、職人の採用時に資格保有や技術力だけでなく、人間性も重要ポイントとしてチェックしています。
依頼主様や居住者の方々が工事の間も気持ちよく過ごしていただけるように、職人の質の高さもマルキペイントは重要視しています。

さいたま市緑区の近隣で「マルキペイント」が施工した大規模修繕の事例を紹介

image18

さいたま市緑区で「マルキペイント」が施工した大規模修繕の事例のうち、以下の2件の工事内容を詳しく解説していきます。

・4階建てマンションの大規模修繕
・築38年の賃貸物件の大規模修繕

工事の種類別に写真を添えて説明するので、ぜひ大規模修繕を依頼する際の参考にしてみてください。

4階建てマンションの大規模修繕の施工事例

マンション 大規模修繕期間1

4階建てマンションの大規模修繕の施工事例です。
雨漏り補修と、外壁タイルの2色分け塗装を行いました。
工事価格はおよそ690万円です。
以下にて、行った工事の内容をそれぞれ詳しく解説します。

標準施工の4回塗りで行う外壁塗装

image8

image18

4回塗りで行う外壁塗装の工事です。
マルキペイントでは、以下の手順で外壁塗装を行っています。

・下塗り2回
・中塗り1回
・上塗り1回

下塗りを2回行うことで、下地を強化できます。
そのため、塗料と下地の密着性は高まり、耐久性の高い塗装面となるのです。
マルキペイントが4回以上塗りを行う理由やメリットについて、以下の動画で詳しく解説しています。
ぜひご覧になってみてください。

外壁タイルの2色分け塗装

image36

image19

外壁タイルの2色分け塗装工事です。
以前は目地もタイルも同じ色で塗られており、オーナー様は不満をお持ちでした。
そのため、今回は2色塗り分け塗装を行い、外観がよくなったと大変喜んでいただきました。

タイルの2色塗り分けでは、まずは目地の色となる塗料を全体に塗布します。
その後、タイルの色となる塗料を目地に付着しないように注意しながら塗装すれば完成です。

鉄部の塗装工事

image51

サビが発生していた鉄部の塗装工事です。
まずはケレン作業でサビを落とします。
サビを落として下地を整えたら、サビ止めを塗っていきます。
最後に塗料を塗布して、鉄部塗装は完了です。

ベランダの防水工事

image46

雨が入り込んでくるベランダにも防水工事を行います。
下地を整えて、下地材と防水主剤を塗布していきます。
保護剤のトップコートを塗布すると、光沢のある防水層に仕上がりました。

屋上の防水工事

image37

image48

防水 工事 川口1

屋上の防水工事も大規模修繕では欠かせません。
こちらの物件では、雨漏り補修も行いました。
屋上の立ち上がり部分である「笠木」からの雨漏りだったため、内部を補修しました。

下地の補修も終われば、下塗り材を塗布していきます。
その後、防水主剤を塗装して防水層を形成します。
防水層を保護するトップコートを塗布して、屋上の防水工事は完了です。

築38年の賃貸物件の大規模修繕の施工事例

大規模修繕 工事5

築38年で前回の大規模修繕工事が10年前に行われた賃貸物件の施工事例です。
塗装工事や破損箇所の補修を行いました。
工事価格は、およそ2,200万円でした。
以下にて、行った工事の内容をそれぞれ詳しく解説します。

高圧洗浄

image30

image24

外壁やベランダなどを高圧洗浄機できれいに洗います。
高圧洗浄を行う際は、洗浄力の高いバイオ洗剤を使用します。
しっかりと汚れを落とすことで、塗装の仕上がりがよくなるのです。

養生

image12

ビニールシートやマスキングテープなどを使い、養生をしていきます。
養生とは、塗装を行わない箇所をカバーすることです。
養生をすることで、塗装作業がスムーズにできます。
また、塗料の飛び散りを気にせずに作業できるため、施工不良を未然に防ぎやすいです。

天井の雨漏り補修

image11

通路の天井の雨漏り補修工事です。
天井のモルタルを突き破って雨が滴り落ちている状態でした。
雨が染みてしまった部分は取り壊して、穴を塞いで補修しました。

外壁塗装

image5

image23

マルキペイントの標準施工である4回塗りで外壁塗装を行いました。
下塗り1回目には下地の強化の、2回目は表面を整える役割があります。
その後、中塗りと上塗りを行って塗装面を仕上げます。

鉄部塗装

image15

image1

鉄部塗装の工事です。
まず、鉄部塗装ではケレン作業を行って下地を整えなければいけません。
ケレン作業では、鉄部のサビや汚れを落とします。

ケレン作業で下地を整えることで、きれいな塗装面となります。

屋上防水工事

防水 工事 埼玉8

屋上防水21

屋上の防水工事です。
防水工事の流れは、以下の通りです。

・下地の調整
・下塗り材の塗布
・防水シートの施工
・防水主剤の塗布
・トップコートを塗布

各工程を丁寧に行うことで、下地材や防水主剤の密着性が高まり、防水性に優れた屋上に仕上がります。

さいたま市緑区で大規模修繕の業者選びにお悩みの方はマルキペイントまでご相談を

屋上防水7

本記事では、大規模修繕の際の業者選びの方法や施工事例を紹介いたしました。
大規模修繕は一般的な工事に比べて大掛かりとなります。
できるだけ不安なく工事を進めるためには、信頼度の高い業者を選ぶ必要があります。

そこで、さいたま市緑区の大規模修繕は、常にハイクオリティな工事を行っているマルキペイントにお任せください。
経験豊富な職人が最適な施工を行い、耐久性が高く美しいマンションに仕上げます。

マルキペイントについてより詳しくお知りになりたい方は、以下のサイトでぜひチェックしてみてください。
「株式会社マルキペイント・会社概要」

さらに、プロの診断士による住宅診断を無料で行っていますので、気になる点があればお気軽にマルキペイントまでお問い合わせください。
「お問い合わせ:電話またはメール、FAXで!」